WORKS

施工事例

熊本県玉名市二階建て

趣味と暮らす家

海を感じながら暮らす、カリフォルニアスタイルの住まい

家族の理想がつまった、大きな母屋とガレージのある暮らし

「まず最初に決めたのは、玄関の水色のドアでした。」
そう笑って話してくださったお施主さま。
この一枚のドアからすべてがはじまりました。ご家族が憧れていたのは、
風が吹き抜けるようなカリフォルニアスタイルの暮らし。
海辺のような空気感を、熊本、玉名で叶えるための家づくりが始まりました。

外観の第一印象から、
ワクワクが止まらない。

L字に回るカバードポーチ、木の風合いが心地よい小国杉のデッキ、そして温かみを添えるレッドシダーの天井。

カバードポーチでゆっくり過ごすのが夢だったそうです。
光の当たり方で印象を変えるラップサイディングの外壁が、時間とともに表情を変えてくれます。

ガレージもセットになったゆとりのある設計。
電動のオーバースライダーシャッター付きで、機能性も抜群です。ここには、趣味の車やバイクを楽しむためのステージも設けました。

玄関と同じエメラルドグリーンの倉庫内に、市松模様のステージがアクセントになって、まるでアメリカのドラマに出てくるような雰囲気。

ステージに腰かけて、静かにライトを浴びる愛車たちを眺める。そこは“鑑賞の間”。機械という冷たい存在が、生き生きと輝くような時間です。

“海”を感じられるデザインにこだわって。

家の中は、どこにいても「海」を感じられるようにと、浴室や壁紙、カーテンの柄にもマリンテイストを散りばめました。

白を基調とした内装に、ここでも使われている天井のレッドシダーと塗装された梁がナチュラルに調和。リビングの吹き抜けからは光がたっぷりと差し込み、開放感もばつぐんです。

そして、もうひとつの見どころが照明。
プランニングにこだわり打ち合わせを重ねました。

日中の自然光に合わせたり、夜のリラックスタイムに優しく灯したり…。色を数段階に調整できる照明で、気分やシーンに合わせて空間の表情を変えられます。

プライベートとおもてなし、
それぞれに合った空間を

ご家族のご希望で、プライベート空間と来客用の空間はしっかり分けて設計。みんなが集まるリビングは広く明るく、テレビ背面のコアスタックが空間のアクセントに。

キッチンは存在感のあるセラミック製アイランド型。旦那様お気に入りの造作洗面台も、素材とデザインにとことんこだわりました。

寝室には、なんと紫色のクロスと床。「最初はちょっと冒険でしたが、落ち着いた空間になって大満足です」とご主人。

2階の4つの子ども部屋は、それぞれ赤・青・緑・黄色のドアでカラフルに。子どもたちも自分の色を気に入ってくれたそうです。

また2階に続く鉄骨の階段はオーダーしたもので、空間の邪魔にならないよう、スリムなデザインに。主張しすぎず、でもどこか品のある存在感を意識しています。

お庭の中心に、想いのシンボルを。

外構もひとつひとつ丁寧に。
中心にはシンボルのヤシの木がそびえ立ち、その足元からは東西南北を示すように配置された4つの水はけ溝が放射状に伸びています。

さらに、植栽は西海岸風の希少な植物を海外から取り寄せて配置。
「家の外に出るだけで、旅先に来たような気分になれるんです」と、旦那様のこだわりが伺えます。

「ここに、いつかプールとサウナも作りたいんです」
そう話すご主人の目はキラキラと輝いていました。

大きな母屋とガレージ、海を感じる内装、カラフルなドア、趣味を眺めるステージ、ヤシの木の庭。この住まいは、ご家族の“好き”をカタチにした趣味と暮らすお家です。

「毎日、早く帰ってきたくなる家になりました。」
ご家族の言葉が、何よりもうれしい完成の証です。

MOVIE

  • 延べ床面積
    母屋:174.16㎡(52.68坪) ガレージ:92.74㎡(28.06坪)
  • 敷地面積
    720.04㎡
  • 間取り
    5LDK+α
  • 住宅性能
    ZEH住宅/高断熱住宅/デコスファイバー
  • 家族構成
    -
  • 完成年月
    2023年12月
  • #玄関
  • #リビング
  • #キッチン
  • #洗面脱衣室
  • #トイレ
  • #ランドリールーム
  • #和室・小上がり
  • #吹抜け
  • #庭・テラス
  • #ガレージ
  • #遊び心