NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

【スタッフブログ】外部研修㏌福岡・下関~2日目~

坂上です!

今日は外部研修㏌福岡、下関 2日目をレポートします。

まずは下関市の工務店6社による期間限定特別展示場五郷の杜へ。

ここは全棟長期優良住宅・HEAT20 G2グレード断熱等級6以上・BELS取得されています。

それぞれ異なるデザインと機能があり、さまざまなニーズに応えられるものとなっていました。

▼五郷の杜HP

下関市安岡 期間限定住宅展示場「五郷の杜」

安成工務店さんの住宅は、お庭から作りこまれているため特に目を惹き付けられました。

外観にこだわられており、焼杉の外壁もお洒落でかっこよく素敵でした!

焼杉は基本的にメンテナンスが不要なのもいいですね✨(施工は難しいそうです💦)

平屋に見える2階建てを意識されたそうで、2階に畳のお部屋を創る新しいデザインとなっていました。

吹き抜けを創りアール天井にすることで柔らかくも上質な空間でした。

漆喰の壁が標準仕様になっているのも雰囲気があり使いたいなと思いました。

その後はやすらガーデンというまちの施設、芝生広場、住宅が集まる複合施設へ向かいます。

やすらガーデンは多世代が気軽に集え和めるコミュニティ拠点がコンセプトになっています。

そこでは3200坪を安成工務店さんが購入し、継続的に店舗さんと提携してイベントを行うとのことでした。

この広い空間はアトリウムをイメージして結婚式ができるようなデザインを意識されたそうです。

全く違う場所なのに、結婚式場をイメージするというアイデアが素敵だと思いました。

四季で咲く花や木を植えた遊歩道や、園芸等、芝生広場があり自然や緑を楽しめる場所でした。

敷地内にある「もしもし書店」というブックカフェは、「もしもし」と声掛けができるように、人と人が交流できるようにと名付けられたそうです。

お家の周りにこんな素敵な施設があるのは憧れます✨

 

最後に蛍游館を見学させていただきました。

建築されて11年が建つそうですが、そうと感じさせない美しさでした。

多目的ホール、和室、会議室は一般の方も使用でき、日本庭園は四季折々の表情を楽しめます。

ここで食べたカツカレーはとても美味しかったです。

 

この2日間で安成工務店さんの取り組みや、強み、デコスについて学ぶことができました。

取り組みについてはイナバ風にアレンジして参考にしていきたいです。

またデコスの性能の良さも実感できたので、お客様に話す際は自信をもって勧めることができそうです。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年入社しました、新入社員の坂上です。

みなさまどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

【熊本の暮らしに寄り添った工務店】

熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。

家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。

一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。

素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。

 

【動画】

◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家

◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う

◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし

 

【雑誌、メディア掲載】

◎リンネル1月号

【雑誌掲載】リンネル1月号 

◎くまもとの家と暮らし|vol.9 .10

https://kumamoto-ie-kurashi.jp/

◎新建ハウジング

経営の根幹は地域への思い 王道を着実に歩み、遂げた成長

◎RKK火の国魂

 

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店