NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

【イベント】完成見学会✨㏌玉名市 <完全予約制>

自然素材と職人の手仕事が息づく、上質で心地よい平屋の住まい。

このたび、お施主様のご厚意により完成見学会を開催いたします。

今回ご覧いただけるのは、自然素材をふんだんに使用し、細部まで丁寧に設計・施工された“落ち着きと高性能”を兼ね備えたナチュラルなお家です。

 

【開催日】 5/24(土)、5/25(日)

【時間】 10:00~16:00

【場所】 玉名市(ご予約された方にのみ詳細をお送りします)

【費用】 無料

 

✅spec

■部屋数:2LDK+和室(平屋)

■延床面積:102.68㎡

■構造:木造

■断熱等級:6(HEAT20 G2)

■UA値:0.33

■太陽光発電設置

■長期優良住宅

■高気密住宅

■省令準耐火構造

■GX志向型住宅補助金採択予定

 

 

✅こんな方におすすめ

①住宅購入を検討され始めた方

②自然素材を使った家づくりに興味がある

③職人の造作やディティールにこだわりたい

④デザインだけでなく、性能や住み心地も大切にしたい

⑤落ち着いた雰囲気のナチュラルな暮らしがしたい

 

✅見どころポイント

● 外観の美しさと機能性を兼ね備えた「Sto」の塗り壁

通気性・耐久性に優れたドイツ製の塗り壁材が、上質で印象的な外観を演出。

年月を重ねても美しく、家全体をやさしく包み込みます。

● 玄関から一瞬で心を奪う、大谷石の壁と造作建具

玄関ドアを開けると、目の前には重厚感のある大谷石を敷き詰めた壁。

その先に見える障子の造作建具が、空間にやわらかな奥行きを生み出します。

● 土間リビング × 大開口の窓で、心地よい抜け感を

玄関から続く土間スペースから、オークの無垢床とつながり暮らしにゆとりを。

大きな窓から差し込む光と風が、家族の時間をやさしく包み込みます。

● キッチンはPanasonic「Lクラス」+造作天井で格別の存在感

囲炉裏のように家族が自然と集まるキッチンは、Lクラスの機能性と格子天井の美しさを融合。

コーブ照明があたたかみのある光を灯します。

● 和室の美しさに見とれる「葦(あし)べニア天井」

天井に葦を張った風合い豊かな空間は、どこか懐かしく、落ち着きある一室。

吊り戸の建具も職人手作りで、伝統と現代が美しく調和しています。

● タイル仕上げの造作洗面台+間接照明でホテルライクに

洗面台はタイルを用いた造作仕様。

鏡の裏に仕込まれた間接照明が、朝の身支度を少し贅沢な時間にしてくれます。

● 寝室には“隠し扉”と下がり天井で遊び心と落ち着きを

下がり天井と間接照明で癒しの空間を演出した寝室には、クローゼットに全面ミラーの隠し扉も。

機能性とデザイン性を両立させた大人の空間です。

● 快適性を支える断熱材「デコス」

断熱性能と調湿性に優れたセルロースファイバー「デコス」を使用。

見えない部分にもしっかりとこだわり、快適な室内環境を実現しています。

 

✅予約について

下記フォーム、お電話よりお問い合わせください。

TEL:0968-53-8232

 

✅よくある質問

Q:小さい子ども連れでも参加できますか?

A:はい。お子様もぜひ一緒にご来場ください。

 

Q:しつこい営業はありませんか?

A:はい。しつこく営業することはありませんので、安心してご参加ください。

 

Q:家を建てるか迷っている段階ですが、参加していいですか?

A:はい。家を建てるか検討中の方、他社と比較中の方もご遠慮なくご参加ください。

 

Q:持っていくといいものはありますか?

A:特にはございません。メジャーをご用意しておりますので必要な際はイメージの確認にお役立てください。

 

Q:相談や見積もりなどは無料でできますか?

A:はい、もちろんご相談・お見積りは無料で承っております。

 

Q:気になる間取りや写真を事例として見せて、相談しても大丈夫ですか?

A:はい。SNSなどで気になる事例があればぜひお持込ください。

 

 

ご家族皆さまでのご来場をお待ちしております。

写真だけでは伝わらない、空間の心地よさをぜひ現地でご体感ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【熊本の暮らしに寄り添った工務店】

熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。

家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。

一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。

素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。

 

【動画】

◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家

◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う

◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし

 

【雑誌、メディア掲載】

◎リンネル1月号

【雑誌掲載】リンネル1月号 

◎くまもとの家と暮らし|vol.9 .10

https://kumamoto-ie-kurashi.jp/

◎新建ハウジング

経営の根幹は地域への思い 王道を着実に歩み、遂げた成長

◎RKK火の国魂

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店

【新事業スタート】

直近では農業事業もスタートしました。

屋号は「たまな果樹園」です。

レモンやみかんの果樹関係

それから西洋野菜をはじめとした葉物関係

家づくりもこだわりをもって作っていますが、農業の方も土や品質にこだわって作っていきたいと思います。

大量生産ではなく少量の生産になりますが有機をメインとした環境にも優しい栽培をしていきます。

HPとインスタもありますので進捗はこちらでご覧ください。

たまな果樹園HP

たまな果樹園Instagram

今が最新の記事です