こんにちは!稲葉製材住宅の坂上です。
先日、熊本で開催された住宅設備の展示会「アイラブホームフェア2025」に行ってきました!
建材・設備メーカーさんが100社以上集まるこのイベントは、最新の商品やトレンドに直接触れることができる貴重な機会です。
今回は、その中でも私が特に「これは知ってほしい!」と思った注目商品を、いくつかご紹介します。
NODA「ルッソJベース」〜溝なしデザインでよりすっきり!
まずご紹介したいのが、NODAさんの2025年3月1日から販売されている「ルッソJベース(溝なしデザイン)」床材です!
・掃除がしやすい
・見た目がよりスタイリッシュ
・幅広の板による開放感と、上質な雰囲気
実際に見てみると、フラットな表面がとてもきれいで、空間がすっきりとまとまる印象でした。
床材にこだわりたい方にはぜひおすすめしたいです!
クリナップの天然木キッチン&「かってにクリントラップ」
今回のフェアで一番注目を集めていたのが、クリナップさんの天然木キッチン!
なんと、天然木を使用したキッチンなんです✨
自然素材の質感と、クリナップならではの高機能が両立されていて、「料理の時間がもっと好きになりそう」と感じました。
とにかく、かわいすぎる。イナバとの相性もいいデザインでもうなにより見た目が好きです。
また、新アイテムの「かってにクリントラップ」が標準装備。排水トラップの掃除を「自動」でお手伝い!
ヌメリの発生をグッと抑制し、日々の面倒な排水溝お掃除の手間を大幅に軽減してくれます♪
木目調が心地よい、バスルームデザイン
クリナップさんのバスルームには、木が好きな人におすすめ、木目調の天井と床・エプロンがありました!
ナチュラルな雰囲気がとても落ち着いていて、「お風呂時間をもっと大切にしたい」と思わせてくれる空間です。
もちろん機能性も抜群で、防カビ性や掃除のしやすさもばっちり。
毎日使う場所だからこそ、見た目も機能も大切にしたいですね🛁
TRIM(トリム)の整水器で毎日の水をもっと安心に
最後にご紹介するのは、整水器のパイオニア「TRIM(トリム)」さん。
今回は水素水・アルカリ性水・浄水などを用途に応じて使い分けられる整水器の新モデルが展示されていました。
料理・飲用・洗顔など、使い方によって水を変えられるのは魅力的!
「家族の健康を大切にしたい」と考えている方にはぴったりの製品です。
私もこれは絶対にほしい商品です!
まとめ|最新設備から暮らしのヒントを
今回のフェアでは、住まいづくりのヒントがたくさんありました!
最新設備=派手な機能ではなく、
「暮らしをより快適に、心地よくするための工夫」が詰まっていると改めて実感しました。
稲葉製材住宅でも、こうした最新情報を活かした住まいづくりをご提案しています。
「これ気になる!」「詳しく知りたい!」という方は、お気軽にお問い合わせください🏠
これからも、イベントレポートや商品情報を発信していきますので、どうぞお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年入社しました、新入社員の坂上です。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします!
【熊本の暮らしに寄り添った工務店】
熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。
家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。
一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。
素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。
【動画】
◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家
◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う
◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし
【雑誌、メディア掲載】
◎リンネル1月号
◎くまもとの家と暮らし|vol.9 .10
https://kumamoto-ie-kurashi.jp/
◎新建ハウジング
◎RKK火の国魂
【新事業スタート】
直近では農業事業もスタートしました。
屋号は「たまな果樹園」です。
レモンやみかんの果樹関係
それから西洋野菜をはじめとした葉物関係
家づくりもこだわりをもって作っていますが、農業の方も土や品質にこだわって作っていきたいと思います。
大量生産ではなく少量の生産になりますが有機をメインとした環境にも優しい栽培をしていきます。
HPとインスタもありますので進捗はこちらでご覧ください。
新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店