NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

【外構】エクステリア工事 in荒尾市

2年ほど前完成した新築物件

外構工事を行いました。

 

工事前はこんな感じ。

隣の家が丸見えでプライバシーも無いような感じでした。

子どもを庭で遊ばせても視線が気になるという雰囲気です。

要望としては子どもを遊ばせたり、BBQしたりするので視線を遮りプライバシーを保ちたい

というようなものでした。

要望を踏まえ完成した外構がこちら。

 

目隠しフェンスの高さは約1.8m

コの字型に囲ったので視線は遮られます。

 

下は人工芝で清潔感があります。

 

掃出し窓の正面はインターロッキング

室内に土を持ち込む心配もありません。

 

天然石のような石畳を表現したタイルです。

 

フェンスは樹脂製のボードで木目調を表現しています。

柱はアルミを使用しているので手入れ要らずで楽チンです。

 

新築時に外構計画もいいですが、住んでみてからどうしたいか考えてみるのもいいと思います。

外構、エクステリアを考えてるけどどこに頼んだらいいかわからない。

費用がどれほどするのか知りたい。

など気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

要望をヒアリングしてプランニングします。

新築はもちろん、リフォーム、リノベーション、外構など家の事なら何でもお尋ねください。

 

 

 

 

【熊本の暮らしに寄り添った工務店】

熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。

家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。

一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。

素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。

 

【動画】

◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家

◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う

◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし

 

【雑誌、メディア掲載】

◎リンネル1月号

https://inaba-sj.com/news/11313/

◎くまもとの家と暮らし|vol.9 .10

https://kumamoto-ie-kurashi.jp/

◎新建ハウジング

https://www.s-housing.jp/archives/270748

◎RKK火の国魂

 

【新事業スタート】

直近では農業事業もスタートしました。

屋号は「たまな果樹園」です。

レモンやみかんの果樹関係

それから西洋野菜をはじめとした葉物関係

家づくりもこだわりをもって作っていますが、農業の方も土や品質にこだわって作っていきたいと思います。

大量生産ではなく少量の生産になりますが有機をメインとした環境にも優しい栽培をしていきます。

HPとインスタもありますので進捗はこちらでご覧ください。

たまな果樹園HP

たまな果樹園Instagram

「地に根を張る」という意味で作成

地域に根付き、しっかりと根は張り、力強く伸びる作物をイメージ

安定した基盤の上に成長が築かれる

温かみのある手描きのような線は、機械的ではなく、人の手で丁寧に育て、想いを込めて作物を育てる姿をイメージしています

単に作物を育てて提供するだけではなく、手間ひまかけ、自然優しく、安心して口にできる作物も栽培します

右下の「、」はこれから後世に繋いでいく、続いていく意味合いもあります

 

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店
稲葉製材住宅