NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

【イベント】11/1(土)-11/3(月) 完成”前‘’見学会 ~安心できる家は「見えない部分」からつくられる~

「夏は涼しく、冬はあたたかい家って、本当にできる?」

「自然素材の家に興味があるけど、性能も大事にしたい」

そんな方にこそ見てほしい、完成前の構造見学会を開催します。

完成してからでは見えない「断熱材の入れ方」「構造の工夫」「自然素材の使い方」など、

家の快適さ・丈夫さ・長持ちする理由を、実際の現場でご覧いただけます。

_____ 目次  ______

1.いつ?どこであるの?

2.構造見学会って?

3.こんな人におすすめ!

4.このお家の見どころは?

5.予約&お問い合わせ

6.よくある質問

______________

 

1.いつ?どこであるの?

●日程: 2025年11月1日()~11月3日() 【完全予約制】

●時間: 10:00-16:00

●場所: 山鹿市 ※詳細はご予約時にお伝えいたします。

●料金: 無料

 

 

2.構造見学会って?

完成見学会との大きな違いは、「壁や天井で隠れてしまう部分を見られる」という点です。

構造見学会では、普段目にすることのない

  • 骨組み

  • 断熱材の施工

  • 耐震金物の配置

  • 職人の丁寧な仕事ぶり

をすべてご覧いただけます。

普段、完成した家を見学することはあっても、

家の中身、たとえば「断熱材がどう入っているのか」「柱や土台はどんな素材でどう作られているのか」

を見られる機会はなかなかありません。

家づくりの本当の安心は、デザインよりもまず“見えない部分”にある。

そのことを体感いただけるイベントです。

 

3.こんな方におすすめ!

  • そろそろ家づくりを考えたいけど、何から始めたらいいか分からない方

  • 「地震に強い家」で家族を守りたい方

  • 光熱費を抑える家づくりや、断熱・気密の大切さを知りたい方

  • 完成後では分からない、“家の裏側”をしっかり理解して納得したい方

  • 信頼できる施工会社か判断したい方

    初めての方にも分かりやすいように、専門スタッフが丁寧にご案内します。

4.今回の見どころ

●平屋ならではの暮らしやすさ

人気の平屋建て。ワンフロアの動線や開放感を、構造の段階から体感いただけます。

● 断熱性能を支える「デコス」

基礎・外壁には付加断熱を、壁・屋根にはセルロースファイバー断熱材「デコス」を充填。

新聞紙をリサイクルして作られた環境にやさしい断熱材で、断熱性はもちろん吸音性にも優れています。
「外の騒音が聞こえにくい」「室内で音が響かない」といった快適さを、現場で実感いただけます。

● 施工品質と現場の美しさ

工事途中だからこそ分かる「きれいな施工」と「整理整頓された現場」。

どんな職人が、どんな想いで家をつくっているのか、その姿もご覧いただけます。

● 県産材「小国杉」の魅力

今回のお家には、熊本の自然が育んだ小国杉を使用。

寒冷地で育った粘り強さと耐久性が特徴です。さらに阿蘇特有の地熱乾燥によって、ゆっくりと時間をかけて乾燥させるため、木目が美しく艶のある仕上がりになります。

全国的にも珍しい素材を、実際にご覧いただけます。

これらを直接ご覧いただけるのは、工事中の“今だけ”です。

5.ご予約・お問い合わせ

本見学会は 完全予約制 です。
ご家族ごとにご案内させていただくため、ぜひ事前にご予約ください。

「ちょっと見てみたい」そんな気、持ちだけでも大歓迎です。

下記フォームまたはお電話よりお気軽にお申し込みください。

TEL:0968-53-8232

 

6.よくある質問

Q:小さい子ども連れでも参加できますか?

A:はい。お子様もぜひ一緒にご来場ください。

 

Q:しつこい営業はありませんか?

A:はい。しつこく営業することはありませんので、安心してご参加ください。

 

Q:家を建てるか迷っている段階ですが、参加していいですか?

A:はい。家を建てるか検討中の方、他社と比較中の方もご遠慮なくご参加ください。

 

Q:持っていくといいものはありますか?

A:特にはございません。メジャーをご用意しておりますので必要な際はイメージの確認にお役立てください。

 

Q:相談や見積もりなどは無料でできますか?

A:はい、もちろんご相談・お見積りは無料で承っております。

 

Q:気になる間取りや写真を事例として見せて、相談しても大丈夫ですか?

A:はい。SNSなどで気になる事例があればぜひお持込ください。

 

最後に

 11/1・11/2・11/3は山鹿市で、“未来の暮らしを想像する”3日間。

「家づくりって難しそう」から「家づくりって楽しそう!」へ。

スタッフ一同心を込めてご案内します。

皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

【動画】

◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家

◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う

◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし

 

【雑誌、メディア掲載】

◎リンネル1月号

【雑誌掲載】リンネル1月号 

◎くまもとの家と暮らし|vol.9 .10

https://kumamoto-ie-kurashi.jp/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【熊本の暮らしに寄り添った工務店】

熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。

家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。

一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。

素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。

 

◎新建ハウジング

経営の根幹は地域への思い 王道を着実に歩み、遂げた成長

◎RKK火の国魂

 

【新事業スタート】

直近では農業事業もスタートしました。

屋号は「たまな果樹園」です。

レモンやみかんの果樹関係

それから西洋野菜をはじめとした葉物関係

家づくりもこだわりをもって作っていますが、農業の方も土や品質にこだわって作っていきたいと思います。

大量生産ではなく少量の生産になりますが有機をメインとした環境にも優しい栽培をしていきます。

HPとインスタもありますので進捗はこちらでご覧ください。

たまな果樹園HP

たまな果樹園Instagram

 

 

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店

 

今が最新の記事です