10月11日㈯に開催した「大人の社会科見学会」にご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました!
お天気にも恵まれ27度と気温は暑すぎるくらいでした💦
そんな中でも「楽しかった」「気軽に参加できる雰囲気でよかった」という声をいただき、にぎやかで笑顔あふれる一日となりました。
まずは「天空の豆畑」でのランチからスタート
集合場所は、もくもくと上がる湯けむりが印象的な「わいた温泉郷」。
ゆったりした空間での食事に、窓から見える湯けむりを眺めながら、地元の旬の食材を使ったランチをいただきました。
私は若鳥の蒸篭セットをいただきました!ボリューム満点で付けタレもとっても美味しかったです!
お子様たちも「おいしいおいしい」とほおばりながら
穏やかな空気の中で、はじめて会う方同士も自然と会話が弾み、楽しいスタートとなりました!
地熱の力で木を乾かす「地熱乾燥施設」へ
お腹が満たされたあとは、木を乾燥させる「地熱乾燥施設」を見学。
小国の温泉地ならではの地熱エネルギーを活用し、ゆっくりと木の水分を抜いていく全国的にも珍しい独自の方法です。
「機械の音がほとんどしないんですね」「木の香りがふんわりして癒される!」と、
みなさん興味津々。
木が傷まず、香りを保ったまま、最適な建材へ乾燥できる理由を、職人さんが丁寧に説明してくださいました。
近くには地元の人が使うという、食べ物を長期保存するための乾燥施設も。
褐色のお湯もブクブクと沸いていました!さすが温泉地です♨
お次は「FIL」へ
続いて車で移動し訪れたのは、小国町の素材を活用したチェアやテーブルなどの家具、インテリア小物、アロマ商品を手掛けるブランド「FIL」へ。
ものづくりのためのスペース、ショップスペース、アロマ抽出所が併設されています。
阿蘇の景観をモチーフにされたイスや、溶岩を使用したポプリなどお洒落で素敵なものであふれていました!
歩いて「小国杉」の製材所へ
稲葉製材住宅の家づくりに欠かせない“小国杉”の製材所。
普段は見ることのない大量の大きな丸太の迫力と、木の香りに癒されながら、
「木の表情が一枚ごとに違うこと」「木の外側と内側どっちが柔らかいか」など、
木について教えてくださり、木に対しての興味がどんどん強くなりました。
製材された木材が、これからどんな家の一部になっていくのか、想像するとワクワクします。
来月オープン予定の「事務所兼宿泊施設」も特別に見学
今回特別に、来月オープン予定の新しい事務所兼宿泊施設も見学させていただきました。
まだ工事途中でしたが、無垢の木の香りや自然光の入り方など、完成後の心地よさがすでに伝わってきます。
木で作られた階段にイス。葦を集めたソファ。ジブリの中のようですべてが圧巻で楽しく、ワクワクするものでした。
「ぜひ泊まりたい!」「すごい、どうなってるんだろう?」などみなさんの期待もふくらんでいました!
最後は「喫茶 竹の熊」でゆったりカフェタイム
たくさん見て学んだあとは、あの有名な「喫茶 竹の熊」へ。
小国杉をふんだんに使われた伝統的な店舗と、静かに流れる水の音を聞きながら、美味しいサイダーをいただき一息。
「今日は自然に触れることができ、子どもたちにとってもいい経験でした。」と笑顔で話されるみなさん。
楽しんでいただけて私も嬉しかったです!
木を育てる人、加工する人、家を建てる人、そしてその家に暮らす人。
そのすべてが“木”を通じてつながる一日となった今回の見学会。
「木の家ってやっぱりいいな」「また次のイベントも行きたい」という声をたくさんいただき、
スタッフ一同とても嬉しく思っています。
来年もこのような見学会を開催予定です!
木の家づくりや自然素材に興味がある方、休日を楽しみたい方はぜひ✨
さっそくですが、次回の体験イベントが決定しました!
\クリスマスイベント/
●第1弾 11月30日(日)
花のいえ リドさんと初コラボ!パンパスリースづくり
●第2弾 12月7日(日)
木でつくる クリスマスツリー🎄
※写真はイメージです
こちらも絶対楽しいイベントになると思うので、みなさまぜひお気軽にご参加ください♪
イベントの詳細については改めて投稿します!
また次のイベントでお会いしましょう👋
今年入社しました、新入社員の坂上です。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします!
【熊本の暮らしに寄り添った工務店】
熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。
家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。
一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。
素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。
【動画】
◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家
◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う
◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし
◎新建ハウジング
◎RKK火の国魂
新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店
【新事業スタート】
直近では農業事業もスタートしました。
屋号は「たまな果樹園」です。
レモンやみかんの果樹関係
それから西洋野菜をはじめとした葉物関係
家づくりもこだわりをもって作っていますが、農業の方も土や品質にこだわって作っていきたいと思います。
大量生産ではなく少量の生産になりますが有機をメインとした環境にも優しい栽培をしていきます。
HPとインスタもありますので進捗はこちらでご覧ください。