NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

【Reform】暮らしやすい毎日へ。~水廻りリフォーム工事~

暮らしがもっと心地よくなる、部分リフォーム工事が完成しました!

今回ご紹介するのは、浴室・トイレ・LDKの部分リフォーム工事です。

長く大切に住まわれてきたお家。でも「冬の浴室が寒い」「水まわりの老朽化が気になる」「LDKの床がへこむ、もう少し使いやすくしたい」など、

経年劣化により日々の暮らしの中で小さな不便さが積み重なっていました。

そこで、お家全体の雰囲気はそのままにしつつ、暮らしのストレスを解消し、快適さをぐっと高める部分リフォームをご提案。約2ヶ月の工期を経て、完成しました。

浴室 – あたたかく、安心して入れるお風呂へ

冬場の冷え込みが気になるタイル張りの浴室は、断熱性能の高いシステムバスへ一新。

一番冷気が入ってくる、大きな窓にも内窓を設置することで

断熱性はもちろん、防音防犯性もUPします!

浴槽も保温性に優れたタイプに変更したことで、お湯が冷めにくく、ゆっくりと入浴を楽しめるようになりました。

転倒リスクを減らすため手すりも設置し、安心感とあたたかさを両立した空間に生まれ変わりました。

Befor

After

 

トイレ – 使いやすく、お手入れしやすい空間に

お掃除のしやすさを重視して、すき間の少ない最新のトイレへ交換。

壁や床の素材も見直し、明るく清潔感のある雰囲気に仕上げています。


Befor

After

LDK – 暮らしの中心をもっと快適に

ご家族が一番長く過ごすLDKは、主な配置は以前のまま、より使いやすい空間に整えました。

キッチンは長年使われていたタカラスタンダードの最新システムキッチンを採用。収納も増え、普段のお掃除や家事ラクを叶えます✨

床やクロスを貼り替え、やさしい色味の素材で統一したことで、お家全体の印象も明るく、心地よい空間へと生まれ変わっています。

Befor

After

Befor

After

住みながらの工事でしたが、お客様には日々ご協力いただき、無事に工程を進めることができました。

これからも、暮らしがもっと楽しく、心地よくなるようなご提案をしていきます!

ご相談、お見積りは無料で行っているのでお気軽にお問い合わせください🙂‍↕

 

TEL:0968-53-8232

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年入社しました、新入社員の坂上です。

みなさまどうぞよろしくお願いいたします!

 

【熊本の暮らしに寄り添った工務店】

熊本県北を中心に新築、リノベーションを手掛ける工務店です。

家を建てることがゴールではなく。家を建てた後の暮らしにフォーカス。

一人ひとりが楽しい暮らしを送れる家をご提案することが重要だと考えます。

素材にもこだわり、県産材を使用したりと人と自然に配慮した熊本らしい家づくりをご提案します。

 

【動画】

◎コンセプト動画|施工事例 みかん山の家

◎稲葉製材住宅CM|vol.1 地元の木を使う

◎稲葉製材住宅CM|vol.2 木のある暮らし

 

【雑誌、メディア掲載】

◎リンネル1月号

【雑誌掲載】リンネル1月号 

◎くまもとの家と暮らし|vol.9 .10

https://kumamoto-ie-kurashi.jp/

◎新建ハウジング

経営の根幹は地域への思い 王道を着実に歩み、遂げた成長

◎RKK火の国魂

 

【新事業スタート】

直近では農業事業もスタートしました。

屋号は「たまな果樹園」です。

レモンやみかんの果樹関係

それから西洋野菜をはじめとした葉物関係

家づくりもこだわりをもって作っていますが、農業の方も土や品質にこだわって作っていきたいと思います。

大量生産ではなく少量の生産になりますが有機をメインとした環境にも優しい栽培をしていきます。

HPとインスタもありますので進捗はこちらでご覧ください。

たまな果樹園HP

たまな果樹園Instagram

 

 

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店

 

 

今が最新の記事です