NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

デンソー 車に貯めた電気を家で活用する装置発売

どーも、今村です。

とてもハッピーな情報が入ってきました。

V2H(車両に貯めた電気を住宅で使える装置)が

デンソーからも新発売されます。

これまでは三菱電機が独占的でしたが

トヨタグループの新規参入です。

対応車種はトヨタの新型プリウスPHV、

日産のREAF(リーフ)とe-NV200、

三菱のi-MiEVとアウトランダーPHEV

などです。

 

 

この装置は将来間違いなく主流になる装置です。

それではV2Hを簡単に説明していきます。

今回発売した装置は

「V2H-充放電器」といい

電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)向けの

双方向給電装置です。

EVやPHVに充電するだけではなく

車両に貯めた電気を住宅で活用できる製品です。

 

電気料金の安い夜間に車両に充電した電気を昼間に活用したり、

(蓄電池代わりみたいな感じですね)

太陽光で発電した電気を車両に充電したりすることで

電気料金の節約に繋がります。

また、停電時でも車両に貯めた電気を住宅に活用でき、

より安心な暮らしが実現できます。

 

そしてEVやPHVは

ガソリン車に比べるとびっくりするほどお得です。

7,000km走るのにガソリン車とEV車

いくら必要かというと、、、

ガソリン車 約10万円

EV 約1万円

 

なんとEVは約10倍もお得という計算になります。

しかも排気ガスも出さないのでクリーン。

 

イギリス、フランス、ドイツ

2030~2040年にはガソリン車販売禁止へ

 

中国、インド

EV最優遇へ

 

日本

2050年全て電動車へ

東京都は2030年過半を電動車へ

 

このように世界的にもクリーンな車の普及に政策が挙げられています。

今後、太陽光+EV・PHV+V2Hの普及が目に見えるのはうなずけると思います。

太陽光は儲ける、元が取れるなどの考えだけではなく

将来的に価値のある製品となります。

 

デンソーも今回の商品でSDGs活動に付与しています。

7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに

11 住み続けられるまちづくり

12 つくる責任 つかう責任

13 気候変動に具体的な対策を

17 パートナーシップで目標を達成しよう

 

ガソリン車が悪いわけではないが

限りある資源を大切に考える。

文化を守ることも大切ですが、

明治維新が始まったように

時代の流れに対応していかなければ

次の世代が苦労することになります。

次の世代が苦労しない為にも

家づくりも考えて進めてもらえればと思います。

 

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店
稲葉製材住宅