NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

もし、天井から雨漏りがしたら?

どーも、今村です。

 

梅雨以上に雨がひどく

雨漏りがした!という問い合わせも多くなってきています。

 

 

そもそも近年の雨はゲリラ豪雨のような雨です。

昔の雨とは全く違うと思ってください。

 

そして被害が起きやすいのはセメント瓦。

少しのズレや横殴りの雨が降ったらすぐに雨漏りします。

40,50年前の家の屋根裏は言い方をよく言えば通気性がいいので

雨漏りしてもすぐに乾きます。

屋根の塗装工事をしても雨漏りを防ぐのは難しい部分があります。

一番いいのは葺き替え(新しく取替える工事)をすることですね。

 

厄介なのは20,30年前の家です。

屋根板には合板を使用し、中途半端に気密性が保たれ、

屋根裏換気が出来ていない家も中にはあります。

そんな家が雨漏りするとなかなか乾かず腐食の原因にもなります。

 

昔の家は谷部(屋根と屋根の合流地点)や壁際部(屋根と壁の接合部)が多く存在します。

そこからの雨漏りも多く発生します。

ココも定期的なメンテナンスが必要です。

 

 

昔の家だけではなく、築年数が浅くても雨漏りする場合があります。

われわれも雨漏りしないように最善の施工を心掛けています。

しかし予想以上の雨や風の場合は防げない時も、、、。

原因は屋根だけではなく、壁や窓部分から雨漏りすることもあります。

 

 

最近、屋根や壁の点検してないなー

と思い当たる節があれば一度工務店やメーカーに依頼したほうがいいかもですね。

被害が大きくなってから修理するとより一層高くなります。

定期的なメンテナンスをおススメします。

 

そしてもし雨漏りがした時は写真を多く撮ってください。

火災保険で必要になることがあるのですぐに修理するとNGです。

 

雨漏りは原因を特定するのがかなり難しいです。

場合によっては2,3年かかることもあります。

そうなる前に定期的にメンテナンスし

被害を最小限に食い止めることです。

 

今週もずっと雨予報です。

土砂災害などにはお気を付けください。

 

 

新築・リフォーム・リノベーション・店舗・土地探し・エクステリア・外構
家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください
熊本・玉名・山鹿・荒尾 地域の工務店
稲葉製材住宅