棟上げも無事終了し、雨が降っても大丈夫なように防水処理を進めていきます。
外部には構造用耐力面材という大きな板を張っていきます。
これを外周部に張ってしまうことで建物が丈夫になり、耐震性がグンとアップします。
この構造用耐力面材は間伐材や、製材の廃材をチップにし、木材繊維まで細かくし、熱圧で固めたエコ素材になります。
防蟻処理もされたものを使用するのでシロアリリスクも軽減できます。
これを張ってしまうとこんな感じになります。
もう家の形がはっきりとわかってしまうようになります。
このままだと雨が降ったら濡れてしまうのでシートを張ります。
このシートは透湿防水シートといって、水分は通さないが水蒸気や空気は通す特殊なシートです。
外壁をこの上に張っていきますが何らかの拍子で漏水した場合などもこのシートで防いでくれます。
シート張りはとても重要で、雨漏りの原因にもなっています。
そのため弊社では第三者の検査も行っています。(外装下地検査)
普通は第三者機構による検査を行わなくても新築を建てる事は出来ますが、
自分たちだけではなく第三者に、きちんと施工されているかチェックしてもらうようにしています。
こちらの物件も合格でした。