NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

♪ 今日は楽しいひな祭り~ ♪ でした

ひな祭り とは 女の子のすこやかな成長と健康を願う「桃の節句」の行事です。   昨日三男の子どもの ひな祭りのお祝いをしました。   本人はまだ分かっていないようで…

住宅ローン 長期金利引き上げの動き

ども、今村です。   いよいよ住宅ローンの金利を引き上げる動きが出てきたようです。 これまでは超低金利時代でしたがこれからはそうもいかないかもです。   各銀行が住…

自己満足の極み?

最近「ものづくり」に凝りだした主人の作品を紹介いたします。 社長からいただいた木材を使い、背高センターテーブルを製作しました。 丁度まがり具合が最適の木材があり・・・ 角…

春が近づいてますね

早いもので2月も半ばを過ぎました。   寒かったかと思うと暖かくなったり 調整するのも大変な時期ですね。   先日はやがてタケノコが出てくるだろうと 山へ手入れに行…

春の気配がそこまで

コロナ禍の中、皆さんの自粛生活で少しずつ 新規感染者が減りつつあり嬉しいですね。   先日のお休みに、主人と二人 大観峰方面にドライヴに行きました。 まだまだ阿蘇の大草…

福は内

遅くなりましたが、節分の話を… 今年の節分は124年ぶりに2月2日。 てっきり2月3日が節分だと思っていましたが、 節分とは、文字通り、季「節」の「分」かれ目のこと。 立春の前日…

【速報】令和2年度地域型住宅グリーン化事業補正予算実施

ども、今村です。   漢字ばっかりで難しい題から始まりました、、、。 補助金が追加で出ましたよ!というお知らせです。   これまでもグリーン化事業はありましたが 新…

入学のお祝いは自転車でした

早いものでもう2月になりました。 そろそろ入学、進学と準備が始まりますね。   我が家の次男の子どもが小学校に入学します。 「 お祝い何がいい? 」 ランドセルはお嫁さ…

寒い朝でも快適です

早いもので1月も終わろうとしていますね。   まだまだ寒い朝、春が待ち遠しいですね。 社長宅訪問しました。 今朝の気温 玄関の外では 4.6℃ でした。 お家に入ったら 「…

【速報】すまい給付金 対象期間延長

ども、今村です。   1/26に国土交通省から報道発表があった すまい給付金制度の改正についてです。   一定の期間内に契約した方については 給付金対象となる住宅の引渡…

北風もかせして 上がりました

休日に孫が遊びにやって来ました。   北風の吹く冷たい日でしたが 「 子供は風の子 」 よく言ったものです。 今日は凧上がるね。と言って 外へ張り切って出て行きました。…

【速報】2021年度以降太陽光売電価格

ども、今村です。   昨日発表された太陽光の売電価格をお知らせします。 おおかたの予想通り-3円という内容です。 2022年度も-2円で17円/kwhです 10kw以上50kw未満の全量買取…