NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

全国SW年次大会

梅雨の訪れとともに大雨が猛威を振るっています。 なくてはならない雨ですが、 大きな被害が出ないことを祈っています。   さて、先週末は全国SW会の年次大会があり 東京へ…

☆楽しんでます『家庭菜園』

我が家には小さな畑(空地)があり、 家庭菜園を楽しんでいます。         4月に苗の植え付けをした野菜が、 緑みどりで元気いっぱいです。 きゅうり・ピーマン…

便利な地盤サポートマップアプリ

日本各地で大地震がいつ起こっても おかしくない今日この頃… 以前に比べると皆さんの 防災意識も高まっているのではないでしょうか。   マイホームを建てるエリアを考えると…

モクズガニ放流体験

やーっと梅雨の気配がしてきましたね。 でも今週末は上棟予定です。 天気予報が逐一気になる今日この頃です…。   今朝、近くの内田川で 南関第四小学校の4年生が モクズガニ…

空き家リノベ工事進行中

どーも、今村です。 空き家になっていた中古物件を購入され リノベ工事の依頼のあった現場です。 状態もそんなに悪くなく きれいな状態でした。 しかし、無断熱だったため おそら…

蓮の花が咲き出しました

近くの田んぼ跡に蓮の花を植えてあります。 やっと咲き出し美しい姿を見せてくれました。 まだ本番ではありませんが咲き始めをご覧ください。 清らかな心 仏教では、 泥水の中から…

犬子ひょうたん

令和元年は九州北部、なかなか梅雨入りしませんね。 大雨が集中しそうで心配です。。。   そんな中、毎年6月15日に 山鹿市の大宮神社で行われる ”犬子(いんご)ひょうたん祭…

家づくり教室開催しました

熊本SW会主催で これから家づくりをお考えの方向けの勉強会を行いました。 SW会とは「スーパーウォール」の略で リクシルの断熱材を採用している会です。 スーパーウォールはパネ…

宅配ボックスの普及

どーも、今村です。 郵便や宅配便の再配達は社会的問題となっています。 配達の人手不足、配達時間のロス 受取人のストレス 双方にとっていいことはありません。   そんなス…

「フラット35」金利、3カ月ぶり下降

どーも、今村です。 住宅金融支援機構が先週発表した、 各金融機関の長期固定金利住宅ローン「フラット35」の6か月分の金利は、 融資率9割以下・借入期間21年以上の場合、 年1.27…

HAWAIIで楽しんできましたvol.3

さあ! いよいよワイキキビーチデビュー・・・・ 水着も調達したし、歳は忘れて弾けるぞー! ・・と 楽しんできました。   カルフォルニアからの女子と Friendになり記念撮…

阿蘇へドライブ

先日、フラっと阿蘇へドライブに行きました。 生憎の小雨の日でしたが、 新緑が美しく、美味しい空気でした。   熊本地震発生後、 初めて阿蘇神社へ行きました。 テレビや新…