師走に入り大掃除の時期が来ました。 以前から気になっていましたが なかなか出来ない換気扇のお掃除しました。 綺麗にできた! いつもこうであって欲しい。…
久しぶりのお手入れでした
師走に入り大掃除の時期が来ました。 以前から気になっていましたが なかなか出来ない換気扇のお掃除しました。 綺麗にできた! いつもこうであって欲しい。…
今年はコロナで、例年の「春の運動会」が中止になりました。 年長さんは最後の運動会なのに残念でした。 そこで園の先生方がクラス別に時間をとって、 かけっこや組体操・パラバル…
朝夕めっきり冷え込むようになりました。 気づいたらもう師走です。 何となく気持ち慌ただしくなりました。 さて年末前にと庭の御手入れに励みました。 いつの間に…
皆さん年賀状の作成は進んでますか。 先日待望の葉書が届きました。 これが噂の 鬼滅の刃 なんですね。 この葉書で孫に送りましょう (^^♪ 喜んで…
朝夕ずい分冷え込むようになりました。 今のところ暖冬ですが、来週あたりから一段と寒くなるようですね。 少し前の話題になりますが、今年は紅葉見に行かれましたか? &nb…
先日、週末に桜の木の周りの草刈りをしました。 近所の方たちと”桜の木の下で花見をしよう!” そんな気持ちで桜の木を数年前に植えました。 春にきれいな花を咲かせて欲し…
11月14日午後8時から校区ごとに花火が打ち上げられました。 「なんかん元気プロジェクト」実行委員会の方たちが企画。 地元企業や町民の方から寄付を募り行われました…
阿蘇旅行の宿は内牧温泉の 蘇山郷 でした。 こちらは有名な歌人・作家の与謝野晶子夫妻が泊まられた宿ということでした。 当時の面影をそのまま残されており今では懐かし…
先日の週末家族で阿蘇に行きました。 今回は気球に乗った報告です。 勿論初めての体験です。 天候次第では中止になることもありますが、 この日は条件も良く無事乗ることが…
阿蘇家族旅行、やっぱり景色最高ですね。 お天気に恵まれたからもあるのでしょうが 思わず背伸びをしたくなる風景です。 遠くの山も見えました。 馬ものんびり草を…
日に日に冷え込むようになり、夕方も暗くなるのが早くなりました。 いつもと同じ時間に保育園のお迎えに行っても 「もう夜じゃん~早く来てよね~」って怒られます笑 昼間…
先日、孫たちの七五三お参りでした。 私は丁度新事務所上棟のため参加できませんでした 😢 当日はお天気も良くお参りも上棟も最高の一日になりました。 ち…