荒尾のお家、暑い夏の日に待ちに待った棟上げでした。 一本目の柱をお施主さまに建てていただきスタート! 慣れた手さばきでどんどん組みあがっていきます。 …
工事進捗 熊本県荒尾市(T様邸)上棟
荒尾のお家、暑い夏の日に待ちに待った棟上げでした。 一本目の柱をお施主さまに建てていただきスタート! 慣れた手さばきでどんどん組みあがっていきます。 …
山鹿の現場、足場が外れ全体像がお目見え! 今回はサイディングの外壁です。 L型のお家でリビングからもキッチンに立ちながらも 庭を眺めることができます。 玄関部…
大工工事も終わり、壁紙を張る準備に移っていきます。 こちらはLD(リビングダイニング)。 キッチンの正面にはカウンターベンチを兼ねた 小上りスペースができました。 正…
暑い日が続く中、荒尾の家は棟上げの準備です。 棟上げの前に土台を敷いて準備をします。 ギラギラの暑さ、伝わりますか。 外仕事に慣れている職人さんたちも流石の暑さで…
山鹿のL型のお家、階段がつきました! 階段部分は吹き抜けになっていて開放感があり、 光が入り明るい空間です。 階段下のスペースも有効に使い収納になる予定です…
こちらもいよいよ工事スタート! まずは位置出しをして、基礎を作る準備をします。 基礎底盤にはシートを張って湿気が上がってこないようにしています。 基礎が出来…
工事進捗状況、色んな現場が順調に進み、 情報が貯まっているのでどんどん載せていきます! まずは山鹿のお家。 外壁工事の様子。 今回はサイディングを採用しています。 …
上棟を終えた山鹿のお家。 内部も外部も同時進行で進んでいます。 外部には防水シートを。 万が一の漏水にも備える大事な役割です。 防水処置もしっかりしています。  …
山鹿市のJ様邸、無事に上棟を迎えました。 梅雨の雨予報の日だったため、予定を繰り上げての棟上げでした。 基礎工事の仕上がり。 上棟前に土台敷。 …
現在見学会開催中の”合志の家” https://inaba-sj.com/news/6457/ 仕上げ工事の様子をお知らせします。 照明器具はグレアレスダウンライトを採用。 レッドシダー天井…
いよいよ足場も解体して全体像がお目見えした合志の現場。 ブラウンのところは玄関で、中が見えないよう目隠し代わりにもなっています。 やっぱり塗り壁いいですね~! 内…
荒尾の新築の現場、 大安の良き日に地鎮祭を執り行いました。 工事の安全を祈願しいよいよ着工です。 暮らしやすい平屋のお家が完成予定。 お施主さまの笑顔が印象…