玉名の家は先日無事上棟しました。 天候にも恵まれ棟上げ日和! それではスライド形式で見ていきましょう。 まずは柱を建てていきます。 次は…
【新築】玉名の家 ~上棟~

玉名の家は先日無事上棟しました。 天候にも恵まれ棟上げ日和! それではスライド形式で見ていきましょう。 まずは柱を建てていきます。 次は…
雪が舞い散る寒かった年末から、 あれ?冬ってこんなもんだっけ?と戸惑うくらい暖かなお正月、 そしてやっぱり冬って寒かったね~と改めて感じる今日この頃です。 今年は…
ども、今村です。 今回は新築、リフォームが対象の補助金情報です。 新たに創設された3つの補助事業をご紹介します。 「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カ…
こちらの家は約35坪の平屋のお家になります。 地盤調査をした結果、軟弱地盤ということで地盤補強を行います。 液状化現象で家が傾かないようにするためです。 今回…
ども、今村です。 今年一発目の記事となります。 2023年はさらに飛躍の年にしたいと思います。 さて、今回の内容は定期的に発信している住宅ローンの金利情報です。…
2023年も穏やかに幕を開けました。 昨年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様にとって素晴らしい良い一年になりますようにお祈り申し上げま…
先日、南関町主催で総合防災訓練が行われました。 地域の防災士として活動する私もボランティアで参加してきました。 最初に、県の自主防災組織 活動支援員の川本さんの挨…
今回から新しい取組みとして空き家をリノベーションして再販する事業を始めます。 というのも、近年材料費が高騰し新築価格も上昇しています。 そうなると新築を建てるのが…
2022年も残すところあと僅かになってきました。 今シーズンは厳しい冷え込みが続きそうなので、 皆さまお身体大切にお過ごしください。 年末年始の休業のお知らせです。 12…
80年ほど前の釜戸のある土間の台所(一度リフォーム済)の リフォームのご依頼をいただきました。 お話を聞くと、建物の間に屋根の谷と大きな樋があり、 天井高がとれない…
ども、今村です。 この度ホームページが新しくリニューアルしました! 数か月かかりようやく運用開始です。 どこが変更になったのか紹介していきます。 &nbs…
12月に入り、急激に冷え込んできました。 慌てて冬の布団を引っ張り出したり、 暖房器具を準備された方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな寒い季節にも快適に暮…