GWも終わりましたが、例年と違いお家で過ごす連休でした。 「去年の今日はここに行ってたね~」と写真を見返しながら、 長い人生の中でこんな時もあってもいいか!と言いつつも 今…
初夏の訪れ

GWも終わりましたが、例年と違いお家で過ごす連休でした。 「去年の今日はここに行ってたね~」と写真を見返しながら、 長い人生の中でこんな時もあってもいいか!と言いつつも 今…
現在、南関町にて増築工事を行っています。 元々は畑だったところに、もう一棟、離れを建設します。 基礎工事も順調に進み 土台敷きも無事終えました…
ゴールデンウイークもあっという間に終わりました 今年はなにもなかったという方も多いと思います 我が家も例外ではありませんでした でも孫と散歩は出来ました 魚を見つけたり石…
5/7時点の情報です。 緊急事態宣言も解除されれば変更になることもあるかと思います。 だんだんと明るい兆しが見えてきましたが 気を緩めるずあと少し我慢していきましょう…
5月といえばGWのある連休。 子どもの日もあり兜やこいのぼりは 男の子の成長や繁栄を願う日でもあります。 こいのぼりは鯉の滝登りを表した立身出世、 兜は男児の成…
GWはいかがお過ごしだったでしょうか。 連休と言いながらも、今年はコロナのせいで 例年にない過ごし方となりました。 本日より通常通り営業を開始します。 スタッフの中に…
エプロン( https://inaba-sj.com/news/3451/ ) に続き、新たなノベルティーが完成しました! パンパカパーン! キャンパストートバッグ!!! 打合せを重ねる毎に、…
今年度の支援制度をまとめましたので 掲載したいと思います。 新築戸建て編となります。 (4/24現在の情報) ①地域型グリーン化事業 対象:長期優良住宅、認定低炭…
新型コロナウイルスの勢力が弱まる見通しがつかず、 皆さんも手洗いうがいと日々、注意されていらっしゃることと思います。 弊社でも、マスク不足はもとより、消毒液も品不…
連休はキャンプの予定を去年から立てて楽しみにしていました。 ところが、新型コロナウイルスが突然襲来して収まりません。 とうとう緊急事態宣言です。 自粛生活、巣ごも…
まだまだ新型コロナウイルスの勢力に自粛生活も長引きそうですね。 子供たちも、学校は休校・学童は自粛・クラブ活動も休止状態でお家の中でTVやゲーム 本日は、子供たちと…
新型コロナの影響で、あちこち殺伐とした感じですが、 嬉しい「心ほっこり」話を紹介いたします。 先日、我が家の旦那様がスーパーで買い物をして帰宅しました。 車に乗り財布が無…