熊本SW会定例会にて「暮らしコンシェルジュ」の勉強会があり参加させて頂きました。 弊社も性能住宅に力を入れ、優しい家づくりを目指しています。 C値(気密性)・UA値(…
目指すは「暮らしコンシェルジュ」

熊本SW会定例会にて「暮らしコンシェルジュ」の勉強会があり参加させて頂きました。 弊社も性能住宅に力を入れ、優しい家づくりを目指しています。 C値(気密性)・UA値(…
先日、山口県周南市で90年以上木を取扱われている みうらさんのお話を聞く機会がありました。 色んな木に携わる事業を展開されていますが、 現在人気の木質内装建具を見せていただ…
どーも今村です。 以前も投稿しましたが、 建築家とつくる家づくりの 第二弾打合せを行ってきました。 前回の様子は下記URLをご覧ください↓ https://inaba-sj.com/n…
事例紹介のページで 新築とリフォーム更新しました。 新築は先日完成見学会をした白壁の家 https://inaba-sj.com/works/3356/ リフォームは外構工事の物件 https [&…
南関町の平屋のお家も着々と進んでいます! まずは位置出しをして、基礎をつくる準備をします。 基礎が出来上がってからは分かりませんが、鉄筋が組まれています。 …
お施主様宅の芝生の経過報告です。 「フユシバ」がこの寒い中元気に成長してるとのことです。 先日はなんともう「芝刈り」をされたそうで LINEにて写真が届きました。 &nbs…
先日、雲一つない快晴の中 今年で5棟目となる棟上げを行いました。 二階建てでZEHよりワンランク上の ZEH+基準の住宅が建ちます。 ZEHよりも断熱性能が高く、 電気自動車用…
先日、稲葉製材住宅の大忘年会が行われました。 いつもお世話になっている協力業者の皆さん大集合で アツい会となりました!!! 美味しい料理に美味しいお酒。 &nb…
どーも、今村です。 3日間連続の講習。 なかなかハードでした。 この日は松尾設計室の松尾氏による エアコンの設計手法(基本編)でした。 これまた有名な方なので満員。 &…
どーも、今村です。 昨日に引き続き JBN全国総会の模様をお伝えします。 2日目は分科会ということで 6項目の勉強会が開かれていました。 その中で自分が選んだセッ…
どーも、今村です。 弊社も加盟しているJBN(全国工務店協会)の 総会が熊本で行われ、自分も出席してきました。 来賓として蒲島知事や大西市長も出席され 全国から…
ども、今村です。 全国において2050年までに 脱炭素化を宣言する自治体が 急増してます。 国としては2050年までに 温室効果ガス削減目標80%としていますが 一部の自…