ども、今村です。 本日は住宅ローン減税のお話です。 以前からお伝えしている通り、税制改正で住宅ローンも見直しが行われました。 住宅取得支援策として長年続いて…
令和4年度住宅ローン減税の概要

ども、今村です。 本日は住宅ローン減税のお話です。 以前からお伝えしている通り、税制改正で住宅ローンも見直しが行われました。 住宅取得支援策として長年続いて…
ども、今村です。 昨日は住宅の補助事業の大枠を紹介しましたが、 本日は来年度の税制改正を説明します。 年末になると偉い人たちで税制改正の話し合いが行われます…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今年最初の内容は、みんなが気になる補助金についてです。 昨年末に補正予算が決まり、住宅部門にも予…
高級フローリングであるブラックウォールナット。 近年では欠品が続きなかなか手に入らない事もありますが、 今回は早めに注文していたのでギリギリセーフ! ブラッ…
ども、今村です。 最近ニュースでもよく取り上げられている「脱炭素社会」 化石燃料(原油)に頼らず、クリーンなエネルギーで暮らす。 地球にやさしく、温暖化を世界規模…
今、ミカンは収穫の最盛期を迎えています。 今年もお手伝いという名のお邪魔しに じいちゃんの山に何度か行っています。 子ども達も着いてすぐは気合い十分! ハサミ使いも…
玉名の現場、着々と大工工事が進んでいます。 天井を張り始めました。 下地を作って、燃えにくい素材(石膏ボード)を張っていきます。 今回は省令準耐火構造では無いです…
2021年も残すところ あと僅かになってきました。 年末年始の休業のお知らせです。 12月25日(土)~1月5日(水)まで休業させていただきます。 1月6日(木)から通…
”三ツ川の家 -災害に強い家-” ・SW(スーパーウォール)工法 ・長期優良住宅 ・耐震等級3 ・省令準耐火構造 ・免疫加工 ・ZEH住宅 ・蓄電池設置 いよいよ棟上げの日を迎…
先日、小国の森林組合のイベントに家族で行きました。 間伐材や木工製品等の制作過程で廃棄となる端材を活用した商品の販売や ワークショップやパネルシアターが行われてい…
”三ツ川の家 -災害に強い家-” ・SW(スーパーウォール)工法 ・長期優良住宅 ・耐震等級3 ・省令準耐火構造 ・免疫加工 ・ZEH住宅 ・蓄電池設置 棟上げ前に材料を搬入し…
先日孫の通う保育園で “芋ほり収穫祭” がありました。 祖父母参観の一環で一緒に掘って楽しみました。 孫はもちろん初めて! 実はばあばも初めてでした。笑 子ど…