建築家✕イナバ 大改造!劇的ビフォーアフターなど 多数のメディアやコンテストも受賞された並木先生をお招きし、 前回のヒアリングを踏まえて、 ファーストプレゼンの発表…
工事進捗 熊本県山鹿市(D様邸)ファーストプレゼン

建築家✕イナバ 大改造!劇的ビフォーアフターなど 多数のメディアやコンテストも受賞された並木先生をお招きし、 前回のヒアリングを踏まえて、 ファーストプレゼンの発表…
ども、今村です。 来年度の住宅関係概算要求が発表されました。 漢字ばっかりで分かりにくい、、、。 簡単に言えば来年度の補助金関連の予算組みです。 【重点施策…
以前からお知らせしていた建築家とコラボした新プロジェクト。 土地の手続きに時間がかかる物件だったため やっと着工開始が見えてきました。 こちらの物件は新プロジェク…
10月といえば中秋の名月。 新月から数えて15日目の夜に浮かぶ 丸い月を「中秋の名月」といいます。 このころには空気も澄み始め 秋の装いになってきます。 月見といえばス…
この時期は仕事に加え、もう一つ大仕事があります。 栗拾いの大仕事です。 9月初めの台風でかなりの量が落ちましたが、 例年並みに採れて一安心。 今年は手伝ってくれる人…
荒尾の平屋のお家、基礎工事も完了しました。 コンクリートを打設し、型枠を外し、仕上げ工事をして完了です。 ここから数日乾燥期間を設けます。 乾燥すればするほど強度が増して…
毎月終わりに「もう今月終わる~」と言っていましたが、 今月9月も早かったです…。 暑く長かった夏も台風の到来と共に終わり秋が来ましたね。 年々短く感じる気持ちの良い季節を楽…
こちらの現場は大工工事も大詰めです。 和室は仏間と床の間があり 真壁(柱露出)の仕上げです。 最近では大壁(柱露出無し)の家が多いですが、 木があると雰囲気…
ども、今村です。 コロナの影響で補助制度や減税措置の期限が 延長されたことは知っている人も多いかと思います。 その中でも住宅ローン減税の猶予期限が迫っています。 &n…
ホームページリニューアルしました。 完成物件ムービーの追加です。 コロナ禍で完成見学会も 開催しにくい、行きにくい環境へとなっています。 動画でご紹介するこ…
お彼岸になったとたん急に秋らしくなりました 朝夕はめっきり冷え込むようになりましたね 事務所にも今年も彼岸花が咲きました 秋を感じますね ふと菊鹿町の彼岸花…
ども、今村です。 ボルダリングある家のリビングです。 子どもたちは慣れるのも早いもので 早くもスイスイと上り下りしています。 雲梯(うんてい)は近くの鉄工所…