NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

大川家具

KKN(熊本工務店ネットワーク)で福岡県大川市へ家具の視察へ行ってきました。 大川家具は婚礼家具のイメージが強い方もいらっしゃると思いますが、 現在の大川家具は… 職人技術を…

工事進捗 熊本県玉名市(Y様邸)地盤補強

  玉名市のY様邸は 地盤調査の結果軟弱地盤と判定され、地盤の補強工事が必要という結果でした。 地盤が弱いと家が傾いたり、液状化被害にあったりとリスクが高まります。 &n…

第一回構造塾全国大会

  先日、第一回構造塾全国大会に参加してきました。 主催はM`s構造設計の佐藤社長です。 全国から多くの方が参加されていました。     全国大会の内容は 新住協代…

熊本銘木市

熊本の銘木市に行ってきました。 特に、ひのき、杉が大量に出荷されており、 ひのき1本1㎥、170万円ほどの金額がつくものもありました。 杉の木を一本入札で購入しました。 年数30…

木(もく)木(もく)ふれ合い祭

先日、家族でフードパル熊本にて行われた 木(もく)木(もく)ふれ合い祭に行きました。 木・森・環境のことに目を向け、実際に木に触れ、遊びながら木育活動に取り組む祭です。 木は…

国が目指す低炭素に向けた住宅イメージ

  近年、ゼロエネ住宅やゼッチ住宅など多くの名前が出てきて頭が混乱してくることもあるかと、、、。 そこで簡単にピラミッド型のグラフを作成してみました。     …

高断熱住宅は健康になる?

  温かい家に住むと健康になる!?   そんな研究データがあります。     断熱性の低い家から、断熱性の高い家に引っ越したらアトピーやアレルギーが改善され…

工事進捗 熊本県玉名郡和水町(N様邸)お引渡し

先日、熊本県玉名郡和水町のN様邸のお引渡しをしました。 ホワイトとダークブラウンを基調に、落ち着いた雰囲気の素敵なお家です。 料理が楽しくなるようなキッチンですね! お子…

温かい家は本当におトクなのか?

  高断熱住宅、、、とよく目にしたり聞いたりしますが 果たして本当にお得なのか?   下記に面白いデータがあります。 無断熱の家(40年前の家) H25年基準の家(現在基…

高断熱住宅にするにはまずどこを強化すべきか?

  近年、「高断熱住宅」や「高性能住宅」とよく耳にしますが 高性能な家にするにはいったいどこを強化したら効率がいいのでしょうか?   下記表は建物の部位別の熱ロス…

10/20(土)・21(日) 完成見学会開催します!

  今週末は新築のお家の完成見学会in玉名郡和水町を開催します。     今回は一日5組の予約制で行わせていただきます。 すでに複数の予約が入っており、残りも少な…