NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

高騰を続ける建築資材 今後は、、、

ども、今村です。   ニュースでも報道されているように 生活用品、食料品の値上げが続いています。 この辺りは生活と直結しているので聞き入れやすい分野ですが、 その他にも…

令和4年度住宅ローン減税の概要

ども、今村です。   本日は住宅ローン減税のお話です。 以前からお伝えしている通り、税制改正で住宅ローンも見直しが行われました。   住宅取得支援策として長年続いて…

令和4年度税制改正大網

ども、今村です。   昨日は住宅の補助事業の大枠を紹介しましたが、 本日は来年度の税制改正を説明します。   年末になると偉い人たちで税制改正の話し合いが行われます…

今年の補助金概要【住宅関連の予算配分】

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。   今年最初の内容は、みんなが気になる補助金についてです。 昨年末に補正予算が決まり、住宅部門にも予…

住宅業界でも動き始めた脱炭素施策

ども、今村です。   最近ニュースでもよく取り上げられている「脱炭素社会」 化石燃料(原油)に頼らず、クリーンなエネルギーで暮らす。 地球にやさしく、温暖化を世界規模…

速報【こどもみらい住宅支援事業】

ども、今村です。   昨日11月26日に、令和3年度補正予算が閣議決定されました。 そこで新たな取組として、 【こどもみらい住宅支援事業】 が新設されました。     …

グリーン住宅ポイント制度の実施状況(残り僅か)

ども、今村です。   今年度の新築、リフォームが対象の目玉政策 「グリーン住宅ポイント」   残りの枠があとわずかになってきました。 ここへきて急激なスピードで申し…

木の良さを知る【木は自然の加湿器&除湿器】

ども、今村です。   久々の更新、、、 もう少し頑張ります。。   本日は木の良さをお伝えしたいと思います。 近年さらに注目されてきている無垢材。 ハウスメーカーなど…

【南関町】住宅取得支援情報

玉名郡南関町では住宅取得の支援事業が展開されています。   住宅ローン「フラット35」の地域連携型が利用可能になりました。 利用される場合、当初5年間の借入金利が年0.25…

【住宅ローン減税制度】まもなく終了

ども、今村です。   今日は住宅ローン減税(住宅ローン控除)の 特例がまもなく終了するお知らせです。     住宅ローン減税とは、、、 10年以上の住宅ローンを使っ…

新事務所 エクステリア工事完了

ども、今村です。   新事務所のエクステリア工事が ようやく出来上がりました。   グランドカバー(下草)を植えてもらい ガラッと印象が変わりました。 写真ではちょっ…

新事務所エクステリア工事

ども、今村です。   新事務所のエクステリアがようやくほぼ完成しました。 (あと少し残ってますが) 今日は工事の様子を紹介していきます。     周年、オープンイ…