先日の週末家族で阿蘇に行きました。 今回は気球に乗った報告です。 勿論初めての体験です。 天候次第では中止になることもありますが、 この日は条件も良く無事乗ることが…
家族旅行 体験編

先日の週末家族で阿蘇に行きました。 今回は気球に乗った報告です。 勿論初めての体験です。 天候次第では中止になることもありますが、 この日は条件も良く無事乗ることが…
荒尾の家は、外部工事もどんどん進んでいます! 透湿防水シートといって、水分は通さないが 水蒸気や空気は通す特殊なシートを張ります。 外壁をこの上に張っていきますが何らかの…
阿蘇家族旅行、やっぱり景色最高ですね。 お天気に恵まれたからもあるのでしょうが 思わず背伸びをしたくなる風景です。 遠くの山も見えました。 馬ものんびり草を…
秋晴れの気持ちの良い気候の中、南関町で上棟が行われました。 総2階で30坪のお家です。 昼からは日差しが強く暑いくらいの一日でした。 職人さんの慣れた手…
日に日に冷え込むようになり、夕方も暗くなるのが早くなりました。 いつもと同じ時間に保育園のお迎えに行っても 「もう夜じゃん~早く来てよね~」って怒られます笑 昼間…
南関の現場、基礎工事完了しました! 基礎にも断熱材を施工し、熱の出入りが少なくなるようにします。 足場も仮設し、いよいよ棟上げ間近です。 こちらには30坪の総2階のモ…
先日、孫たちの七五三お参りでした。 私は丁度新事務所上棟のため参加できませんでした 😢 当日はお天気も良くお参りも上棟も最高の一日になりました。 ち…
先日見学会を開催した 「吹抜けのある平屋」の 完成写真、ムービーを公開しました。 https://inaba-sj.com/works/5343/ 足を運べなかった方など 動画にて雰囲気を観れるの…
断熱工事、気密工事、金物検査(躯体検査)が終わると 気密検査を行います。 推定値ではなく実際に実物件でどれほどの隙間があるか一棟一棟調べます。 弊社の場合はエアコンの配管…
すっかり秋らしくなりましたね。 秋といえば・・・収穫の秋! 今年は椎茸たたないかな~なんて思いながら行ってみると なんと!! 見事にたってました! 嬉しくて嬉…
晴天の大安吉日に無事、事務所の上棟ができました! 早朝から一日、皆さん大変お世話になりました! お神酒と米と塩で清めて、工事スタート。 慣れた手つきであっと…
先日、完成見学会でお世話になったお家の清掃・消毒をしました。 ピカピカ清潔な状態にしてお引渡しの準備です。 外構工事も仕上げに入っています。 防草シートを張…