ども、今村です。 補助金の申請状況ですが、えらいことになっております。 なんと補助金申請割合が83%と上限に近づいてます。 しかし、なんと昨日朗報が舞い込んで…
【速報】補助金申請状況(2023年7月末時点)

ども、今村です。 補助金の申請状況ですが、えらいことになっております。 なんと補助金申請割合が83%と上限に近づいてます。 しかし、なんと昨日朗報が舞い込んで…
築50年の中古住宅をリノベーションしたお家が完成しました。 今年の12月末まで期間限定でモデルハウスとしてオープンします。 今回中古住宅をスケルトン(骨組み)にして、…
約2か月に渡るリノベーション工事が完了しました。 その様子をご紹介します。 今回工事を行ったお家は、平屋の30坪弱のお宅です。 ・湿気がひどい ・冬が寒い ・収納が少な…
4年ぶりに住宅設備メーカーが一堂に集うイベントが帰ってきます。 100社近いメーカーが一斉に展示されます。 新築はもちろん、リフォームを検討している方や、どうしようかなと悩…
梅雨まっさかりで毎日雨が続きますね。 この雨が明けたらもう夏がくるのか~と楽しみと怖さが入り混じります。 わが家の玄関前は今がアジサイの最盛期です。 玄関前は北側…
住み始めて1年。 春夏秋冬1年を通じて過ごされた暮らしのことを伺いました。 お気に入りの雪の日の玄関アプローチの写真もいただきました。 枕木に積もった雪が照明に照らされ綺麗…
梅雨の晴れ間の日曜日 七夕飾りづくりに励みました。 と言ってもまだまだ小さい孫たちです。 大人達が頑張りました。 久しぶりの七夕飾り、昔の記憶をたどり…
先日3年ぶりに孫の小学校へ運動会の応援に行って来ました。 1年生の時はなんとか見学できたのですが コロナ禍で人数制限が続いていたので、やっと今年久しぶりに見学する…
住み始めて1年。 春夏秋冬1年を通じて過ごされた暮らしのことを伺いにお邪魔しました。 嬉しいお言葉を沢山いただいている”お客様の声”も掲載しています。 是非、実際に暮らされて…
ども、今村です。 2016年からスタートしたZEHビルダー制度 ZEH住宅をどれくらいの割合で供給したかで評価される制度です。 毎年実績報告をして、事務局から報告があります…
今回外構フェンスにも力を入れて製作しました。 道に面したお家で車通りも多いということで目隠しフェンスを希望。 高さは2mで目隠し率も高いものを提案しました。 …
ども、今村です。 本日は補助金の申請状況をご報告します。 補助金がスタートしてまだ数か月。 ものすごい勢いで消化されています。 早速みていきましょう。 …