ども、今村です。 今年度の新築、リフォームが対象の目玉政策 「グリーン住宅ポイント」 残りの枠があとわずかになってきました。 ここへきて急激なスピードで申し…
グリーン住宅ポイント制度の実施状況(残り僅か)

ども、今村です。 今年度の新築、リフォームが対象の目玉政策 「グリーン住宅ポイント」 残りの枠があとわずかになってきました。 ここへきて急激なスピードで申し…
ども、今村です。 久々の更新、、、 もう少し頑張ります。。 本日は木の良さをお伝えしたいと思います。 近年さらに注目されてきている無垢材。 ハウスメーカーなど…
玉名郡南関町では住宅取得の支援事業が展開されています。 住宅ローン「フラット35」の地域連携型が利用可能になりました。 利用される場合、当初5年間の借入金利が年0.25…
ども、今村です。 今日は住宅ローン減税(住宅ローン控除)の 特例がまもなく終了するお知らせです。 住宅ローン減税とは、、、 10年以上の住宅ローンを使っ…
ども、今村です。 新事務所のエクステリア工事が ようやく出来上がりました。 グランドカバー(下草)を植えてもらい ガラッと印象が変わりました。 写真ではちょっ…
ども、今村です。 新事務所のエクステリアがようやくほぼ完成しました。 (あと少し残ってますが) 今日は工事の様子を紹介していきます。 周年、オープンイ…
ども、今村です。 先日、パナソニックの新商品説明会へ行ってきました。 コロナ前はどこのメーカーも展示会など行っていましたが、 最近では全くと言っていいほどなくなっ…
ども、今村です。 荒尾の家では断熱材の工事に移っています。 今回採用した断熱材は新聞紙をリサイクルして作られた 「デコス」を使っています。 セルロースファイバーとも…
ども、今村です。 今回はリフォーム工事のご紹介です。 築4、50年ほどのおうちのサッシ(窓)を取替えました。 長年使っていると家が傾き、窓を閉めても隙間が開いた…
ども、今村です。 先日完成した山鹿の家には 巷で噂の「床下エアコン」を実践してみました。 「床下エアコン」とは 言葉の通り床下にエアコンを設置し 暖かい空気を…
ども、今村です。 今日は全館空調システムを導入したお家ができましたよ! というお話です。 「全館空調システム」というのは、 全ての居室や廊下など家全体を冷暖…
ども、今村です。 今回は新たに導入した断熱材のご紹介をしたいと思います。 以前完成した山鹿の家で採用した断熱材になります。 「風が心いい家」として見学会も開…